夏の青とは違った表情を見せる冬の青
品の良さや知性を感じさせる青。
落ち着きがあるのに、パッと目を引く華やかさも持ち合わせている青は大人の女性にも人気のカラーです。
夏らしさもあるのに冬にも似合う、季節を問わずお使いいただけるので食器やインテリアにはおすすめの挿し色。
夏の寒色も涼し気でいいですが、冬の青も澄んだ空気にコントラストが美しい。
このリムにパターン模様のある鮮やかブルーの食器は実は「サマーレイク」と夏の名前。白のテーブルクロスに並ぶと夏らしい爽やかな食器ですが、黒のクロスにブラウンのガラスプレートをひいて乗せると冬にもぴったりな色味ですよね。
くすんだシルバーグリーンのユーカリや雪のように真っ白なお花によく映えます。
そしてこのメインプレートではないのに存在感を放つ「藍晶」という切立プレート。グレーがかった水色の斑点のような模様が本当に美しくアートのようなうつわです。
真っ黒のクロスの上で明るく輝く真っ白なお花は、その輝きを引きたててくれるような渋い和の花瓶をチョイスしました。ゴブレットと同じような色でリンクさせているところもポイントです。
一緒に使用した花器:「紬実-つぐみ-」
今回紹介した食器はコチラ
一緒に使用した花瓶は植木鉢と花瓶の専門店onajimiでご案内しています。